7月22日・23日、下町ミニマルシェ開催します(※子供向けワークショップあり)

夏休み直前♪ 7月22日-23日 野菜・パン・ドリンクを販売するミニマルシェを開催します。

<日時> 7月22日(土)9時~14時 、 7月23日(日)9時~14時
<場所>北海道神宮頓宮・境内(中央区南2条東3丁目)
※(前回ミニマルシェでは、野菜のみ11時より販売でしたが)野菜・パン・ドリンクetc、すべて9時より販売します。
※14時までの開催を予定していますが、商品がなくなりしだい、終了となります。ご了承ください。

お越しの際は、地下鉄東西線・バスセンター前駅(6番出口より徒歩3分)のご利用が便利です。なお、頓宮駐車場は、祈祷・参拝の方専用ですので、お車でお越しの方は、近隣のコインパーキングをご利用下さい。

※2017/7/20※情報追加!
ワークショップ【ペットボトルパチンコを作ろう!】も開催します♪
5 歳〜10 歳の子ども向けに、おもちゃ工作の体験ができます!
身近にある材料(リサイクル)を使い、誰でも簡単に作れ、その場で楽しめてしまう工作を一緒に作りましょう♪
今回は、ペットボトル・ゴム紐で簡単に作れる工作です!
こちらは、両日とも11時からスタートです。(14時終了)※参加費:100円

※遊び方:スポンジをゴムに引っ掛けて,手前に引っ張る。手を放し,的に目掛けて勢いよくスポンジを飛ばす。※

 

北海道神宮頓宮で【SAKEパラ縁日】7月15日開催♪ ※入場料無料!!

北海道神宮頓宮で【SAKEパラ縁日】明日(7月15日)開催♪ ※入場料無料!!

主催:日本酒を楽しもう! HSE 実行委員会
協力:一般社団法人さっぽろ下町づくり社

北海道神宮頓宮 境内・神楽殿・社務所2階を利用して【SAKEパラ縁日】を開催します。
境内では飲食ブース、神楽殿では日本文化を伝えるパフォーマンス、社務所2階ではお子様も遊べるキッズルームと日本酒に関する公演・有料セミナー・日本酒ブースを設け、皆様のお越しをお待ちしております。

イベント詳細は facebook『SAKEパラ縁日』 でもご案内しています。

<日時>7月15日(土)12時~17時
<場所>北海道神宮頓宮 (中央区南2条東3丁目)
 境内・神楽殿・社務所2階 
 ※社務所3階におきましてば別主催の研修会を開催中
お越しの際は、地下鉄東西線・バスセンター前駅のご利用が便利です。なお、頓宮駐車場は、祈祷・参拝の方専用ですので、お車でお越しの方は、近隣のコインパーキングをご利用下さい!
<入場料>無料
<日本酒チケット>
※社務所2階で開催する日本酒ブースで利用
※当日は、境内に設置します総合受付ブースで取り扱います。
・日本酒飲み放題チケット 3500円
・日本酒5杯付き チケット 2000円
 
<出店内容>※出店内容、会場ブースは予告なしに変更する場合がございます。ご了承ください
【境内・総合受付ブース】手水舎の対面側
◎総合受付(窓口)テントブースを設けます
※日本酒チケットの販売を行います

【境内・飲食ブース】
お酒にあうおつまみ販売
◎harappi
◎燻製choi
◎話食屋 ひろし
◎ビーストキッチン
◎旬菜鮮魚 味和久
◎雷井土音
ビール/抹茶ビール/お茶
◎モルトヘッズ
◎大森園
・特製水出し煎茶
・お抹茶
お燗酒/お水販売
◎小飼商店

【社務所2階 小部屋】
キッズルーム
◎昭和のおもちゃ体験
◎歌、折り紙
◎絵本の読み聞かせ、紙芝居
など

【社務所2階 奥のお部屋】
◎八海山、酔鯨ブース
◎日本酒(冷酒)各種
◎酒蔵トークショー
◎八海山さんによる発酵セミナー(有料)

日本が誇る発酵と発酵食品について、発酵マイスターに学び、その後WSで実際に甘酒を使った調味料を作ります。(お持ち帰りできます!)発酵入門編なので発酵初心者にオススメの講座です。気軽に八海山オリジナル発酵調味料作りに参加してみませんか?
 7月15日(土)北海道神宮頓宮 社務所2階
 参加費:1,500円
 定員:20名
 時間:約1時間
 ①1回目13時ー14時  
 ②2回目15時ー16時
お申し込みは hakkoudaigaku@gmail.com 《お名前・連絡先・人数・時間帯》をご記入の上ご連絡ください!
お支払いは当日受付にお願いいたします。
facebook『八海山発酵セミナー&ワークショップ』 でもご案内しています。
 
【社務所2階・和室】
◎浴衣着付け体験 小林豊子きもの学院
 (15:30受付終了)

【神楽殿】
・縄文太鼓パフォーマンス 13:00〜
・琵琶演奏 14:00〜
・日本舞踊 15:30〜
・若山象風先生による書道LIV 16:00〜
※神楽殿で行われるタイムスケジュールは予告なしに変更する場合がございます。ご了承ください

お子様連れで是非♪♪♪
境内では
射的/ヨーヨー釣り/型抜き
社務所の2階には
『キッズコーナー』『授乳・おむつ替えコーナー』登場!
☆紙芝居
☆パネルシアター
☆歌
☆折り紙
☆早口言葉
などなど
1:30〜
2:30〜
3:30〜
それぞれ約30分
※託児はございません。ご了承ください
※タイムスケジュールは予告なしに変更する場合がございます。ご了承ください

第4回さっぽろ下町マルシェのようす

2017年6月10日・11日の2日間にわたり開催いたしました「第4回さっぽろ下町マルシェ」は、雨降りにもかかわらず、たくさんの人でにぎわいつつ終了いたしました!

約900名!の方々にご来場いただきました、今回のマルシェのようすを写真を交えて伝えします。

2日とも朝から雨降りにスタッフも泣いた下町マルシェ。
足元が悪い中、早くからお店を訪ねていただき、「雨にもまけず、がんばってね」「今日もたくさん来るといいね」など暖かい言葉をかけられ、地域の方に励まされながらのスタートとなりました。

2日間のイベントが無事に行われるよう、出店者のみなさんと神社の神様にお祈りしてからマルシェがスタートしました。

社務所2階では、雑貨やワークショップなどのお店が集まりました。
早朝から設営で出張っているスタッフは、おいしそうなパンやお菓子におなかぐぅ。。

境内の飲食コーナーも、雨が当たらないようテントの中で過ごせるようにしました。外でのビールはどうしておいしいのでしょう。

2日目の昼頃、少し晴れ間に恵まれ、来場者がグッと増えました。
気をよくした下町スタッフ、緊急企画で本日500人目の方に下町セット(二条市場の焼き物&おでん盛り合わせ=豪華‼)をプレゼント。

ご協力いただきましたみなさま、ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。今後も下町づくり社は、まちを楽しくする活動を続けてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

6月14日・15日、下町ミニマルシェ開催します

『札幌まつり』にあわせまして、野菜・パン・ドリンクを販売するミニマルシェを開催します。

<日時> 6月14日(水)9時~14時 、 6月15日(木)9時~14時
<場所>北海道神宮頓宮・境内(中央区南2条東3丁目)
※野菜については、11時〜14時の販売になります。
※パン・ドリンクetcについては9時より販売します。
※14時までの開催を予定していますが、商品がなくなりしだい、終了となります。ご了承ください。

お越しの際は、地下鉄東西線・バスセンター前駅のご利用が便利です。
なお、頓宮駐車場は、祈祷・参拝の方専用ですので、お車でお越しの方は、近隣のコインパーキングをご利用下さい。

 

【終了しました】第4回さっぽろ下町マルシェ出店者のご案内

6月10日(土)、11日(日)に行われる「第4回さっぽろ下町マルシェ」出店者のご紹介です。
※出店者・WS詳細は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。

第4回さっぽろ下町マルシェ」開催概要
●日時:2017年6月10日(土)、11日(日)10:00-16:00
●場所:北海道神宮頓宮 ※周辺地図はコチラ(GoogleMap)
 市営地下鉄東西線・バスセンター前駅下車、徒歩5分
 または地下鉄大通駅下車、徒歩15分
 ※お車でお越しの方は、最寄りのコインパーキングに駐車をお願いいたします
●主催:一般社団法人 さっぽろ下町づくり社

出店者のご紹介
【頓宮境内】
■飲食
・WILDHERB
・寿珈琲&小飼商店(コーヒー、お酒、その他)
・二条市場(焼き物)
■生鮮野菜
・さっぽろ下町づくり社
■ワークショップetc
・子供向け 木育 講師:宮川多恵
・アクセサリー
・Hanaagura(絵画、販売、ワークショップ開催)
■パフォーマンス
・ダイナマイトあさの(ウクレレ)
・むっしゅえるも(ホルン)

 
【社務所・2階】
■加工品
・にちげつ(お茶・WS)
・M(みゅう)焼き菓子
・桜楓堂(パン)& Coralの陶(陶器)※10日のみ
・Miyanomori Bread 117 ※10日のみ

■ワークショップetc
・ゆかたのきれいな着付けかた 講師:山中美冬
・フェイスケア 美容室桜井  ※11日のみ
・切り絵 講師:切り絵コラージュ作家ikue. ※11日のみ
・子供向け『 その場で遊べる!簡単工作体験! 』講師:日向洋喜
・子供向けWS 講師:外崎 由香 ※10日のみ
・北海道フォトポストカード、缶バッジ、札幌景観色フレーム販売 office seAsOw
・資生堂(サンプル配布)
…など

みなさまのお越しをお待ちしております!

第10回頓宮の集いを開催しました

地域の皆さんとの交流の場として、ほぼ毎月開催してきた「頓宮の集い」が、10回目を迎えました!
今回は、下町づくり社の設立趣旨説明の場も与えていただき、100名以上の参加者のみなさんとこれからのまちについて意見交換できました。

お越しいただきましたみなさま、
下町づくり社を応援していただいているみなさま、
ありがとうございました!