10/12-14『がんばろう北海道!!まつり』北海道胆振東部地震 被災地応援イベント

2018.10.11| 狸二条広場

明日12日から開催です♪

~ 北海道胆振東部地震 被災地応援イベント ~
『がんばろう北海道!!まつり』
10月12日(金)~ 14日(日)10時~18時
会場:狸二条広場(中央区南3条東1丁目)


食べて!飲んで!買って!被災地を応援!
◎初日10月12日12時より 「ふるまい酒」(数量限定)

▼▼出店▼▼
◎厚真町
・塩ジンギスカン肩ロース
・塩コロジンギスカン …他
◎安平町
・菜の花はちみつ
・お米、豆、野菜 …他
◎むかわ町
・むかわ和牛ハンバーガー
・焼きししゃも …他
◎平取町
・平取和牛串
・フランクフルト …他
◎日高町
・つぶ焼き、つぶ串
・焼きししゃも …他
◎新冠町
・ピーマンようかん
・馬サブレ   …他
◎被災地応援!ワンコイン酒場
・4メーカーの生ビール
・道産清酒
・道産ワイン などを ワンコイン500円で提供!

主催:日本青年会議所 北海道地区協議会
※本イベントの売上一部は以下対応を行います。
・本イベント参加町村へ還元
・日本赤十字社(平成30年北海道胆振東部地震災害義援金)を通して寄付


10/11-14 創成東『まちのリビング』開催♪(主催:札幌市)

~ 東4丁目線を中心とした空間活用の実証実験 ~
創成東『まちのリビング』開催中!

◎10月11日(木)~14日(日) 9時~17時
サッポロファクトリー フロンティア館・横スペース(中央区北1条東4丁目)に、くつろぎの空間を用意しました!



地域の方々の居場所となるくつろぎの空間『まちのLiving(リビング=居間)』をつくり、地区の特性を活かした公共空間の、あり方と街歩きが楽しくなるまちづくりを検討(実証実験)します。是非お立ち寄りください。

◎芝生ベンチ
◎まちの掲示板
・まちの情報コーナー
・ご意見募集コーナー
※アンケートにご協力ください。
◎カフェスタンド
本日11日と13日は、ホットコーヒー試飲あります。

主催:札幌市
(業務受託者) 株式会社ノーザンクロス

▼協力
一般社団法人さっぽろ下町づくり社
サッポロ不動産開発株式会社
Npo法人エコ・モビリティ サッポロ
東北連合町内会/東地区連合町内会
株式会社オレンヂカンパニー


 

 

10月下町ミニマルシェ開催します

2018.10.02| 頓宮

果物・野菜・フラワー・珈琲を販売するミニマルシェを10月開催します。
他にも販売できそうな商品を調整中です。今しばらくお待ちください。


<日時> 第2日曜日からスタートします。以降、土日開催です。
(終了しました)2週目◎10月14日(日)9時~14時  果物・野菜・お花・珈琲・パン

3週目◎10月20日(土)~21日(日)9時~14時 (販売)果物・野菜・お花・珈琲
4週目◎10月27日(土)~28日(日)9時~14時 (販売・予定)果物・野菜・お花・珈琲
<場所>北海道神宮頓宮・境内(中央区南2条東3丁目)

※14時までの開催を予定していますが、商品がなくなりしだい、終了となります。ご了承ください。

お越しの際は、地下鉄東西線・バスセンター前駅のご利用が便利です。
頓宮駐車場は、祈祷・参拝の方専用ですので、お車でお越しの方は、近隣のコインパーキングをご利用下さい。


【Facebook】さっぽろ下町マルシェ





9月29日、下町ミニマルシェ開催します

2018.09.25| 頓宮

果物・野菜を販売するミニマルシェを開催します。


<日時> 9月29日(土)9時~14時
<場所>北海道神宮頓宮・境内(中央区南2条東3丁目)

※14時までの開催を予定していますが、商品がなくなりしだい、終了となります。ご了承ください。

お越しの際は、地下鉄東西線・バスセンター前駅のご利用が便利です。
頓宮駐車場は、祈祷・参拝の方専用ですので、お車でお越しの方は、近隣のコインパーキングをご利用下さい。


 


【Facebook】さっぽろ下町マルシェ



七五三詣のお祓いを承ります(平成30年度)

頓宮では、9月1日から11月末まで、七五三詣りのお祓いを承ります。
土日等、結婚式が行われる事がありますので、御予約のお電話を頂けますと有り難いです。

 

北海道神宮頓宮(とんぐう)

〒060-0052 北海道札幌市中央区南二条東三丁目
TEL:011-221-1084 FAX:011-221-1810
社務所・受付時間:午前9時~午後4時
【北海道神宮頓宮 Facebook公式ページ】


◎アクセスマップ◎

**頓宮ページ TOPへ **

9/14開催「人形劇、ファイアーダンス・花火」〜道新若林・創立97周年記念催し

2018.09.14| 【まちの催し】

㈱道新若林(中央区北1条東7丁目)は創業97周年を迎えました。
日頃の感謝を込め、以下の催しを本日9月14日(金)、開催します。

▼道新ふれあいサロン(札幌市中央区北1条東7丁目)
9月14日(金) 開場18時 開演18時30分
◎人形劇「ねずみの嫁入り」他
※予約なしで問題ございません。
本日、そのままお越しください。

▼東7丁目緑地公園(道新ふれあいサロン隣)
9月14日(金) 19時頃より
◎ファイアーダンス
◎花火

※道新若林は「さっぽろ下町サポーター会員」です。

『平成三十年度 北海道神宮頓宮例祭』~秋まつり~ご案内(9月15日~16日)

【平成三十年度 北海道神宮頓宮例祭】~秋まつり~ご案内

チラシのダウンロード(こちら)【平成30年度 とんぐう例祭】(PDF)


『とんぐう例祭』

<日時>
・宵宮祭 9月15日(土)午後18時斉行
・例 祭 9月16日(日)午前11時斉行

『~秋まつり~』 スケジュール
※奉納舞台、境内催し物スケジュールは、予告なく日時・出演者に変更が生じる場合がございます。ご了承ください。
◎9月15 日(土)宵宮祭 午後18時斉行
【奉納舞台】
神楽殿<奉納演舞>11:30~16:45
11:30 中央小学校鼓隊
12:30 フラダンス(ナープアレイ サクラ フラスタジオ)
13:15 弾き語り(才谷屋モーリー)
14:00 JAZZギター(川手博史と仲間たち@鈴の家)
15:00 キューバダンス(コキート)
16:00 弾き語り(桑田健志)
18:00~18:30 宵宮祭
18:30~19:00 神楽奉納・餅まき
19:00~20:30 カラオケ大会

◎9月16 日(日)例 祭 午前11時斉行
【奉納舞台】
11:00~11:45 北海道神宮頓宮例祭
神楽殿<奉納演舞>12:00~17:40
12:00 能(華友会)
13:30 ウクレレ(寿珈琲ウクレレクラブ)
14:10 よさこい(ゲストハウス雪結<yuyu>)⇒ 頓宮・(自然災害時)一時避難所について(ディスカッション)
14:40 弾き語り(Jerry“Koji”Chestnuts)
15:20 篠笛・サックス(小野修司)⇒ 弾き語り(ガジーと万歳楽団)
(※こども神輿の宮入によって・時間変動あり)
15:30〜16:30 (こども神輿・宮入)
17:00 お囃子・日本舞踊(第七東祭典区お囃子保存会) ⇒ インドヨガ(a-bank 大森)
18:30〜18:40 餅まき
19:00〜20:30 カラオケ大会

◎9月16 日(日)
【こども神輿渡御】(本殿前)
10:00~ (こども神輿・宮出)
13:00~ (こども神輿・宮出)
15:30~16:30 (こども神輿・宮入)
こども神輿渡御行程のダウンロード(こちら)【平成30年度 とんぐう例祭】(PDF)

※こども神輿渡御工程は、予告なく内容に変更が生じる場合がございます。ご了承ください。

【境内催し物】両日とも
◎屋台広場
焼き鳥・焼きそば・飲み物他
◎子供広場
縁日おもちゃ・かたぬき等
◎一日講社
わたあめ・くじ引き・御神酒
さっぽろ下町マルシェ
野菜販売<9時~16時まで>


※一日講社(ついたちこうしゃ)からのご案内※
◎くじ引きについて◎
一日講社では、9月13日頃、新聞の折込で頓宮例祭広告チラシを配布します。
チラシに「くじ引き引換券」がついていますので、切り取って、頓宮へお持ちください。引換券1枚で1回引けます。
大変申し訳ございませんが、「くじ引き」は、創成東地区・地域住人の皆様へ、一日講社が奉仕提供している活動となります。

◎「餅まき」小さなお子様への対応◎
神楽殿より餅撒きを行いますが、小学校へあがる前のお子様については(神楽殿前から受け取るには危険と判断し)、神殿前にお並びいただき、手渡しさせていただきます。
お餅は、一日講社からの奉仕提供のため、数に限りがございます。
お並びいただいた人数によって、お手元に渡らない場合がございます。

いずれも、御理解・ご了承いただければと思います。


<会場> 北海道神宮頓宮 境内・神楽殿(中央区南2条東3丁目)
お越しの際は、地下鉄東西線・バスセンター前駅(6番出口より徒歩3分)をご利用ください。
頓宮駐車場は、祈祷・参拝の方専用ですので、お車でお越しの方は、近隣のコインパーキングをご利用下さい。

<協力>
・北海道神宮 第七東祭典区
・北海道神宮 一日講社 (公式サイト)
・東地区連合町内会
・東地区を明るくする会
・札幌二条魚町商業共同組合(公式サイト)
・さっぽろ下町づくり社 (境内で野菜ブースを出店します 9時〜16時まで)

 


【Facebook】北海道神宮頓宮

(中止のお知らせ)9月9日【日本酒オールスター燗謝祭 in 札幌】Vol.2〜頓宮

2018.09.07| 頓宮

【地震に伴う日本酒オールスター燗謝祭 in 札幌・中止のお知らせ】

平成30年9月6日に発生しました「北海道胆振東部地震」により被災された皆様には心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧をお祈りいたします。
この度の地震に伴い、イベント開催会場である北海道神宮頓宮が避難所となっており、現状でまだたくさんの方が避難されていること、この周辺地域がまだ電力復旧していないこと、余震が続いているなど状況が不透明であることから
9月9日(日)に開催を予定しておりました 日本酒オールスター燗謝祭 in 札幌 を中止させていただくこととなりました。
楽しみにされていらっしゃった皆様、関係者の皆様には誠に申し訳ごさいませんが何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
【すでにチケットを購入されている皆様へ】
●インターネット「パスマーケット」にて申し込み・支払いされている皆様
パスマーケットにてクレジットカードにて決済されている皆さまについては、こちらのほうでキャンセル手続きを行い、申込み金額がそのまま返金されますのでお手続きは不要です。
コンビニ決済で入金を済まされた方については、ネット上での返金手続きができないので、小飼商店の店頭にて返金手続きを行います。申し込まれた際のメール等証明できるものをご提示ください。
コンビニ決済で未入金の方は、こちらでキャンセルするのでお手続き不要です。
●紙チケットをご購入の皆様・または口頭にて講演会・ワークショップ等申込みで入金された皆様
9月30日までは、ご購入いただいた店舗にて、チケットと引き換えに返金を行います。それ以降は小飼商店店頭にて返金を行います。

お手数おかけしますが、何卒ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

ご不明な点がございましたら、株式会社 カネキ小飼商店
札幌市中央区北2条東11丁目23
TEL:011-241-6045 Mail: kogai.sake@diamond.broba.cc までご連絡ください。





主催:日本酒オールスター燗謝祭実行委員会 <カネキ小飼商店>
後援:札幌市
協力:クリエイティブオフィスキュー(CREATIVE OFFICE CUE


協力:一般社団法人さっぽろ下町づくり社

(中止のお知らせ)9月9日【日本酒と酒器との相性を愉しむワークショップ】~北海道神宮頓宮

頓宮

【地震に伴う日本酒オールスター燗謝祭 in 札幌・中止のお知らせ】

平成30年9月6日に発生しました「北海道胆振東部地震」により被災された皆様には心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧をお祈りいたします。
この度の地震に伴い、イベント開催会場である北海道神宮頓宮が避難所となっており、現状でまだたくさんの方が避難されていること、この周辺地域がまだ電力復旧していないこと、余震が続いているなど状況が不透明であることから
9月9日(日)に開催を予定しておりました 日本酒オールスター燗謝祭 in 札幌 を中止させていただくこととなりました。
楽しみにされていらっしゃった皆様、関係者の皆様には誠に申し訳ごさいませんが何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
【すでにチケットを購入されている皆様へ】
●インターネット「パスマーケット」にて申し込み・支払いされている皆様
パスマーケットにてクレジットカードにて決済されている皆さまについては、こちらのほうでキャンセル手続きを行い、申込み金額がそのまま返金されますのでお手続きは不要です。
コンビニ決済で入金を済まされた方については、ネット上での返金手続きができないので、小飼商店の店頭にて返金手続きを行います。申し込まれた際のメール等証明できるものをご提示ください。
コンビニ決済で未入金の方は、こちらでキャンセルするのでお手続き不要です。
●紙チケットをご購入の皆様・または口頭にて講演会・ワークショップ等申込みで入金された皆様
9月30日までは、ご購入いただいた店舗にて、チケットと引き換えに返金を行います。それ以降は小飼商店店頭にて返金を行います。

お手数おかけしますが、何卒ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

ご不明な点がございましたら、株式会社 カネキ小飼商店
札幌市中央区北2条東11丁目23
TEL:011-241-6045 Mail: kogai.sake@diamond.broba.cc までご連絡ください。


(中止)【日本酒と酒器との相性を愉しむワークショップ】日本酒オールスター燗謝祭Vol.2

日本酒は器によって、味わいが大きく変わります。
数種類の酒器を使い、同じお酒の味の変化を愉しみ(ひとつの蔵にご参加いただいて、参加皆さまと一緒に飲み比べを行います。)、お気に入りの酒器を見つけるワークショップです。
気に入った器は購入も可能です。

講師:「和田硝子器店」店主・和田亜希子
http://vaisselle-sapporo.com


<日時> 2018年9月9日(日)
◎1回目 11時30分 ⇒ ※※Webチケット発売中※※
◎2回目 14時30分 ⇒ ※※Webチケット発売中※※
<会場> 北海道神宮頓宮・社務所2F
<参加料> 1,000円※前売りチケット※(Web「パスマーケット」ご利用ください)
⇒ Webチケット【パスマーケット】クリック


<当日・参加までの流れについて>

①参加受付は、北海道神宮頓宮・境内 (手水舎側の)総合受付で行います。
パスマーケットで購入した情報を確認させていただき、チケットを発券します。
発券されたチケットをお持ちになり、ワークショップ会場までお越しください。



(中止のお知らせ)9月9日【親子(ペア)蕎麦打ち体験】~北海道神宮頓宮

頓宮

【地震に伴う日本酒オールスター燗謝祭 in 札幌・中止のお知らせ】

平成30年9月6日に発生しました「北海道胆振東部地震」により被災された皆様には心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧をお祈りいたします。
この度の地震に伴い、イベント開催会場である北海道神宮頓宮が避難所となっており、現状でまだたくさんの方が避難されていること、この周辺地域がまだ電力復旧していないこと、余震が続いているなど状況が不透明であることから
9月9日(日)に開催を予定しておりました 日本酒オールスター燗謝祭 in 札幌 を中止させていただくこととなりました。
楽しみにされていらっしゃった皆様、関係者の皆様には誠に申し訳ごさいませんが何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
【すでにチケットを購入されている皆様へ】
●インターネット「パスマーケット」にて申し込み・支払いされている皆様
パスマーケットにてクレジットカードにて決済されている皆さまについては、こちらのほうでキャンセル手続きを行い、申込み金額がそのまま返金されますのでお手続きは不要です。
コンビニ決済で入金を済まされた方については、ネット上での返金手続きができないので、小飼商店の店頭にて返金手続きを行います。申し込まれた際のメール等証明できるものをご提示ください。
コンビニ決済で未入金の方は、こちらでキャンセルするのでお手続き不要です。
●紙チケットをご購入の皆様・または口頭にて講演会・ワークショップ等申込みで入金された皆様
9月30日までは、ご購入いただいた店舗にて、チケットと引き換えに返金を行います。それ以降は小飼商店店頭にて返金を行います。

お手数おかけしますが、何卒ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

ご不明な点がございましたら、株式会社 カネキ小飼商店
札幌市中央区北2条東11丁目23
TEL:011-241-6045 Mail: kogai.sake@diamond.broba.cc までご連絡ください。


(中止)【親子(ペア)蕎麦打ち体験】日本酒オールスター燗謝祭Vol.2

日本酒に合う蕎麦をご自分で打ってみませんか?
打った蕎麦はお持ち帰りいただきます。2人一組(親子または2人組)でお申し込みください。

講師:そば粉販売・石狩市山加製粉(会社Webサイトはこちら


<日時> 2018年9月9日(日)
◎1部 11時30分 ※定員 各10組(先着申込順) ⇒ ※※Webチケット発売中※※
◎2部 13時00分 ※定員 各10組(先着申込順) ⇒ ※※Webチケット発売中※※
<会場> 北海道神宮頓宮・社務所2F
<参加料>1組(ペア)2,000円
<持ち物> エプロン※前売りチケット※(Web「パスマーケット」ご利用ください)
⇒ Webチケット【パスマーケット】クリック


<当日・参加までの流れについて>

①参加受付は、北海道神宮頓宮・境内 (手水舎側に)総合受付で行います。
パスマーケットで購入した情報を確認させていただき、チケットを発券します。
発券されたチケットをお持ちになり、蕎麦打ち体験会場までお越しください。